自然な手振りとは

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

今回は、みなさんからよく質問頂く「手振り」についての考察です。

 


僕はビジネスパーソンだけではなく、近年、政治家の方たちもしばしば指導する。
国政レベルから市・区・町に至るまで。


指導していて感じること。
スピーチのレベルは全体的に上がってきている。
おそらくこれまでも話し方の指導を受けたのだろう。
現に私も指導しているのだから。


さて今回は。

演説指導で気づいた"不自然性"について分析します。

それは、手振り。
 

(さらに…)

プレゼンでの最優先事項

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

今回はプレゼンテーションを成功させるためのヒントを話します。
 


プレゼンでの最優先事項。

それは「"あなた"が話す」ということ。


が、世間で実行されているプレゼンは、この根本原理をを蝕んでいる。
すなわち、場の様々な要素があなたの「話す」を邪魔しているのだ。


それは:
 

(さらに…)

コミュニケーションはスピードが重要

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

今回は、コミュニケーションでの重要要素に気付いた話をしましょう。

 


この火曜日、熱帯魚をウリにしているバーに行った。
その店の常連の友人に連れられて。
まず初対面のマスターに話しかける。

 

大体、僕は、初めての人には自分から声をかけることにしている。
それは、
 1-自分は友好的だよという意志表示
 2-しっかり話せます=「私の心は強い」を現す


で、マスターはと言えば。

(さらに…)

人前で話す姿勢

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

先日、あるSNSでの意見に共感しました。そこから発展した考察をお話します。スピーチ、プレゼンの際にも役立つ考えです。

 


僕は、アマチュアピアニストの演奏会に名を連ねている。
自ら演奏会を主宰したり発表会に出ることはあるが、ほとんどは無償で
弾くことが多い、という人たち。
が、素人とは言え、プロ並みの素晴らしい演奏をする人もたくさんいる。
ただ演奏会でお金を取っていないだけ。

そこで知り合ったピアニストAさん。
男性、ブギウギの名手。
いろんな場所で演奏して好評を得ている。

 

そのAさんが、SNSにアマチュアピアニストへの思いを書かれていた。

それは一言で言うと、

(さらに…)

“人前スピーチ”の心構え

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

キャリアアップに伴って、人前でのスピーチが増えてくるとよく言われます。
その際に役立つ心構え、「勝たなくてもいい、負けないこと」。それについて今回は話します。

 


スピーチでもプレゼンでも、皆さんから良く聞かれる悩み。

それは、

・真っ白になる。
・噛む。
・言い間違える。


では、これらの問題が発生した時にどう対処できればいいのか? 
理想的には。

 

(さらに…)