こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。
	ラグビーワールドカップ開幕まで1ヶ月を切りました。今回はそれにちなんだ話題を。
	 
ラグビーワールドカップで盛り上がる今、以前見たTV番組「奇跡のレッスン」をふっと思い出した。
	それは世界一流の指導者が短期間、日本の中高生を教え結果を出すというシリーズ番組で、その回は元全日本ラグビーの指導者、エディ・ジョーンズ氏。
	現在はイングランドの監督。
	日本のラグビーチームを、W杯で強豪南アフリカを下すまでに成長させた人物。
	日本ラグビーの礎を築いたともいえる名コーチだ。
	
	指導するのは目黒学院高校ラグビー部。
	日本滞在5日間の指導、これが彼に与えられた時間だ。
	彼らを4日間トレーニングして、最終日には専修大学のラグビー部と戦って勝ちを納めるまでに質を高めたのだ。
	
	実は、そのトレーニング手法、全く理にかなったものなのだ。
	ラグビーというスポーツ種目としてはもちろんのこと、生きていく上での
	普遍的な人の行動においても。