日本人としての正しい敬語

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

今回は今年最後のブログです。
1年の締めくくり。日本人としての正しい敬語について考察しました。

 


「ネギを入れさせて頂いてよろしいでしょうか?」

こんな言い方はおかしい!という記事が新聞に出てたよって
友人が教えてくれた。ラーメン屋での店員の声掛けだという。
ほんと、おかしいよね。


でも僕がまず思ったことは…、
「一億総敬語、持って回り表現」にどっぷりつかっている今の日本において、
まだこう感じる人もいるのだということ。そのことに安心した。


では、なぜおかしいかを分析しよう。

(さらに…)

“面白い”の構造

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

「なぜ何回も、同じ落語を人は聞きに行くのか」から、"面白い"の構造を分析します。

 


僕は落語を演じる。もう趣味の域は超えていると思う。
先月も2か所で演じた。
2回とも「さすがですね」と言われた。

僕には常に「しっかり評価を得るためにはちゃんとやらないと」という気がある。
でないと下手なアマだと思われてしまう。

プロの師匠から直に教わった僕としては、師匠の名を辱めないためにもそれは避けたい。
だから2回とも大きな拍手をもらえたことで安堵している。


実は依頼されたのは1か所からだけだった。

(さらに…)

気を伝える

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

擬態語にまつわるエピソードから、今回は「気を伝える」ことを考察します。

 



ベストスピーカーのスタッフ、Aさん。
彼女は最近、肩が凝ると言って接骨院へ通っている。

その先生、まさに名医。マッサージをする時、ツボをドンぴしゃと当てる。
が、患者の方は、痛いツボをギューギュー押されるから自然に身体に力が入ってしまう。
でも患者さんの身体に力が入っていると効果が出ない。

そりゃそうだろう、揉みほぐそうとしているのに筋肉に力が入っちゃうんだから。
それに揉む方にとってもシンドイ。


そこで、その先生は常套句を発するのだが、
それが、

(さらに…)

コミュニケーションを向上させるには

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

最近のIT状況について、"ベストスピーカー的"考察をお話しします。

 


先日、友人のAさんと一緒にいる時に、AさんのLINEにメッセージが入ってきた。
差出人は、4年前に仕事でAさんが知り合って、その後は付き合いの無い人。


Aさんはメッセージチェックしてから、怪訝そうな顔で
「高津さん、ビットキャッシュって何?」と聞く。

そのLINE、書かれていたのは、
「今からコンビニに行ってビットキャッシュを2000円分買ってきてくれませんか?」


まさに、うわさに聞く"ビットキャッシュ詐欺"だ!
 

(さらに…)