「才能」と「成功」の関係

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

今回は、「成功するには、才能が必要か」について考察します。

 


ベストスピーカーで学ぼうという人。

話すことはそこそこできているが、さらに上を目指したいという人は少ない。

ほとんどの人は、
話すのが苦手。
大勢の人前で緊張する。
これまで人前で話す機会を避けてきた。

そんな人たちだ。

でも、それはもっともなこと。
なぜなら。
これまで大勢の前で話すことを教えてもらってきていないんだから。

 

そこで、僕はこう思う。

 

(さらに…)

“優れた言動の人”に変わるためには

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

最近、僕を感動させた受講生のエピソードをお話します。

 


ベストスピーカー講座は東京・大阪に加えて、名古屋でも開催している。
月一回のペース。名古屋市青少年文化センターという公共の施設を借りての開催なのでどうしても制限がある。が、志高い受講生たちが、毎月集まってくる。

先日の名古屋講座の開始前、これまで2回受講されたAさんが訪ねてこられた。
市役所に勤められる公務員。


みなさんは、僕の前々々回ブログで、コリン・パウエル元米国国務長官の著書
「リ-ダーを目指す人の心得」を引用して、記事にしたのを覚えてますか?
Aさんは、その内容に感動したとおっしゃって、久しぶりに会いたいと。
そして今度、市議会で答弁するので、ポイントを聞きたいと。


理由はともかく、わざわざ会いに来てくださるというのが嬉しいじゃないか!
それも講座開始、朝の9時、ほんの数分をめがけて来てくださるとは。

で、当日、積もる話、ひとしきり話して。
市議会の話をお聞きして。
別れ間際に、
「パウエルの本を買ったから、これに先生のサインを下さい!」

え~っ!

(さらに…)

「自分の意思」を話す-1

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

今回と次回2回にわたり、「話す」ことと「日本の文化」との関係について述べます。

 


まずはジョークから。

タイタニック号が沈むとき、救命ボートに全乗客を乗せる席数が確保されていなかった。
不沈船には不要だろうということで。

先に女性・子供をボートに乗せて、男性はタイタニックから冬の海に飛び込めという。
どう説得すれば男たちを納得して飛び込ませられるか?
各国籍別に功を奏する言い方がある。

「nationality titanic jokes」で、英語で検索してみるとたくさん出てくる。
「国別 タイタニック ジョーク」と日本語で引くより、もっと広範な回答が出てくる。
一度引き比べてみてください。


で、各国人に対してのジョーク一例。

(さらに…)

人は話し方で判断される

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

先日読んだ本から感じた、僕の問題提起です。

 


コリン・パウエルの著書を読んだ。

「リ-ダーを目指す人の心得」


ご存じだと思うが、パウエル氏はブッシュ政権第1期目の国務長官。
黒人として初めて大将となり、のちに米軍トップの統合参謀本部議長に最年少で就任。


で、その著書の中での話。

新兵はまず、民間のどんな組織よりも厳しく、規律を叩き込まれる。
上官に答えるには3つの言葉のみ。

 Yes sir.
 No sir.
 I understand sir.


そして、この厳しい基礎訓練の過程で、当初の上官に対する憎しみが、上官に喜んでもらおうとする気持ちに変わるというのだ。
つまり上官の厳しさの根底には愛があることを悟るから。

 

(さらに…)

あなたの見てくれは?

こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。

ベストスピーカー/ベストプレゼンセミナーで外観の重要性を話します。
今回は、なぜ重要なのかについての考察です。

 



ずいぶん昔の話だが、所有していたキーボードを楽器店に下取りしてもらった。
特に希少価値があるわけでもない一般的なモノ。プロ向けの機種。コンサートでもTV中継でも同機種をよく見かける。
定価は26万円くらいだったと思う。

まだ買ってから2年もたっていなかったし、持ち歩いて移動させたこともないし、キズひとつ無く、ほぼまっさら状態。
それを、別の機種がどうしても欲しくなったので買い換えようと思ったのだ。


まだメルカリやネットオークションがそんなに一般的じゃなかった時代。
電子楽器の下取りは、定価の1割でも出してもらえれば御の字という。
下取りしてくれる楽器店にかたっぱしから電話して、機種と年式を言って値段を調べまくった。
どこも最低いくらから最高いくらと幅を持たせて買取価格を言ってくれる。


僕は聞いた。
どういう状態が最高ですか?」と。

 

(さらに…)