こんにちは、スピーチトレーナー高津和彦(こうずかずひこ)です。
先日のある出来事から悟った教訓をお話します。
	先週と今週・再来週は在大阪で、ベストスピーカー/ベストプレゼン指導中。
	といいつつも、週末土曜は名古屋での講座だった。
	その中で、指導前の「Beforeのビデオ録画」を見て、受講生に
	表情の重要性について解説した。
	それは、表情においては普段から気持ちの変化がパパッと顔に軽く出るよう、筋肉が即座に自在に動くことが必要だということ。
	
	そのことで一つのエピソードを思い出した。
	それは少し前、コンビニに立ち寄った時の事。
レジで、店員さんが「抽選できますのでどうぞ!」と抽選箱を前に出して言ってくれた。
	僕はその時、「これまでに何回もやったが当たったことが無い」ことがパッと頭に浮かんで。
	瞬間的に口に出た言葉は。
	「くじ運悪いからいいよ~」
	と断ってしまった。
	
	と、その時。
	横のレジで同じ言葉に対して、別のお客さんの反応。